あじばこプラス

亜細亜大学入試情報サイト

  • #保護者
  • #入試情報
  • #お役立ち情報
  • #一般選抜

受験直前!一般選抜に向けての心構えと、保護者向け受験生のサポート法

2020/12/03

あじばこプレス

    • いよいよ受験シーズン到来!今年は新型コロナウイルスの影響で、例年とは異なる状況が続いており、受験生の皆さんも非常に大変な年になっているかと思います。

      一般選抜を目指す人は、もうすでに進路が決まった人に流されないように、しっかり自分の道を見据えて過ごすことが大切となります。そこで今回は、全国の大学を知り尽くす、逆引き大学辞典 大迫和亮編集長に、一般選抜への心構えと保護者の方のサポート方法について教えていただきました!一般選抜に向けて取り組む受験生、そして保護者のみなさまはチェックしてください。

    • 一般選抜の皮切り、大学入学共通テスト

      新型コロナウイルス感染症の影響に伴う学業の遅れが理由となり、今年は大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の日程も変則的です。

      通常の日程は、令和3年1月16日(土)、17日(日)ですが、やむを得なく受験できない人のために令和3年1月30日(土)、31日(日)に追試験が設定されております。さらに追試験が受験できなかった人のために特例追試験が、令和3年2月13日(土)、14日(日)に設定されています。

      共通テスト受験は回答がマークシート式のため、受験後に自己採点の結果によっては、その後受験校が変わってくるなど、重要な判断基準となるでしょう。

    • 大学入学共通テストの受験後、最も大切なこと

      共通テスト受験後に大切なことは、自己採点の結果を冷静に受け止め、すぐに次の対策に取りかかることです。受験年度や教科によって難易度が変わるため、実力を出しきれなかった場合でも情報収集を行い、自分の状況をしっかり分析することがポイントです。

      共通テストの実施時期前後から、いよいよ大学入試も個別試験の出願が始まります。私立大学の個別試験は入試方式や日程もさまざまです。出願日程を確認し、余裕をもって手続きを行いましょう。

      国公立大学の出願受付は令和3年1月25日(月)~2月5日(金)となっておりますので、じっくり検討し、出願しましょう。なお、上記の「特例追試験」の受験者は2月15日(月)~2月18日(木)が出願期間となっていますのでご注意ください。

    • 大学入学共通テストを受験しない場合、注意したいこと

      共通テストを受験しない人が一番気をつけなければならないこと、それは気のゆるみです。共通テストを受験したライバルたちは、すでに臨戦態勢。思うような結果が出せなかったとしても、その後の危機感がまるで違います。共通テストを受験していなくても、セルフ模擬試験などを行い、気持ちを本番モードに高めていくことが大切です。

    • 一般選抜の合格の鍵、それは「覚悟」

      試験を合格するために必要になる最も大きな要素は、学力と気持ちです。そして気持ちのうえで最も大事なのは、合格するという覚悟を決めることです。受験生のみなさんは合格を目指して一生懸命、勉強に取り組んできたと思います。だからこそ最後の鍵となるポイントは、「絶対に志望校に入るために受験している!」と、覚悟を決めて本気で取り組めるかどうかです。ここまで頑張ってきた自分を信じて本番に臨んでいきましょう。

    • 保護者のサポート方法①:信頼と前向きなエール

      受験生のお子様がいらっしゃる保護者のみなさんには、わが子を信頼することが、親にできる受験生への最大のサポートです。そして、彼らが自分自身を信頼できるように接してあげることをおすすめします。

      また、わが子のやる気が出るフレーズでの声かけや、紙に書いて壁に貼っておくのも効果的です。「あなたなら大丈夫」「がんばってやってきた」という、さりげない一言をかけてあげると良いでしょう。言葉の力は思っている以上にとてつもなく大きいものです。もし言葉に出せなくても、気持ちは伝わるもの。思いを伝える気持ちで接してあげましょう。ぜひみなさんの一言で受験生の背中を押してあげてください!

    • 保護者のサポート方法②:勉強以外のサポート

      受験生を支える上で大切なことは、出願の締め切りや合格後の手続きを一緒に確認することです。余裕を持って早めに行えば、受験生の負担が軽減できます。また、最後まで生活リズムが崩れないように気を配り、体調管理をサポートしてあげましょう。

      一般選抜に向けて最後の追い込みが始まります。受験生の子どもを持つ保護者の皆さんも、前向きに自信を持って、本番に挑んでいきましょう!

    • 亜細亜大学の一般選抜日程

      出願可能な亜細亜大学の一般選抜には、下記の種類があります。
      それぞれの特徴を確認し、ぜひ自分に合った入試方式で受験を検討してほしいと思います。

      ①大学入学共通テスト利用入試
      ※2教科型と3教科型があり、受験学科によって教科や配点が異なります。
      ※2次試験(個別学力検査等)は実施しません。

      出願期間: 令和3年1月7日(木)~1月15日(金) ※提出書類の郵送は締切日消印有効
      試験日:令和3年1月16日(土)・17日(日)または1月30日(土)・31日(日)<大学入学共通テストを受験>
      試験会場:大学入試センターが指定する会場

      ②一般入試(学科別)
      ※3教科型(英語、国語「古文・漢文除く」、選択科目「日本史B」「世界史B」「政治・経済」「数学Ⅰ・A」から1科目)での受験となります。
      ※経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科、経済学部経済学科は2教科型(英語、国語「古文・漢文除く」)もしくは3教科型での受験となります。【2教科型】と【3教科型】の併願はできません。

      出願期間: 令和3年1月7日(木)~1月25日(月) ※提出書類の郵送は締切日消印有効

      試験日:
      令和3年2月3日(水)
      経営学部 ホスピタリティ・マネジメント学科
      法学部 法律学科
      都市創造学部 都市創造学科

      令和3年2月4日(木)
      経営学部 経営学科
      国際関係学部 国際関係学科

      令和3年2月5日(金)
      経済学部 経済学科
      国際関係学部 多文化コミュニケーション学科

      試験会場:本学

      ③全学統一入試
      ※1回の試験で複数の学部・学科を併願できます。

      (1) 全学統一入試:前期〈全国18会場〉
      出願期間:令和3年1月7日(木)~1月15日(金)  ※提出書類の郵送は締切日消印有効
      試験日:令和3年2月2日(火)
      試験会場: 札幌・仙台・水戸・宇都宮・高崎・さいたま・千葉・東京(本学)・横浜・新潟・富山・長野・静岡・名古屋・大阪・広島・福岡・那覇

      (2)全学統一入試:中期〈首都圏4会場〉
      出願期間:令和3年1月18日(月)~1月29日(金) ※提出書類の郵送は締切日消印有効
      試験日:令和3年2月14日(日)
      試験会場:さいたま・千葉・横浜・東京(本学)
      ※さいたま・千葉・横浜会場が定員に達した場合は、東京(本学)会場となります

      (3)全学統一入試:後期
      出願期間:令和3年2月8日(月)~2月16日(火) ※提出書類の郵送は締切日消印有効
      試験日:令和3年2月27日(土)
      試験会場:本学

      各入試の詳細は以下から確認できます。
      https://www.asia-u.ac.jp/admissions/

university banner university banner

亜細亜大学

〒180-8629 東京都武蔵野市境5-8

公式WEBサイト