あじばこプラス

亜細亜大学入試情報サイト

経営学部

  • #授業
  • #キャンパスライフ
  • #サークル

マーケティングへの関心の高まりが、より学問探究につながることに。

2021/11/10

あじばこプレス

  • Img

    学部:経営学部
    学科:経営学科
    学年:2年
    お名前:藤田 衛さん

    今回は経営学部経営学科の2年生、藤田 衛さんにインタビューを行いました。マーケティングの学びを通して、モノの見方が変化してきたという藤田さん。オンライン授業を乗り越えた今、学びの広がりと共に興味・関心が増え、楽しみしかないというキャンパスライフについて伺いました。

    • Q1.亜細亜大学を志望した理由を教えてください。

      高校3年生の夏に参加したオープンキャンパスでの印象が決め手となり、入学を志望しました。笑顔で出迎えてくださったキャンパスコンシェルジュの人たちが私たち高校生をもてなしつつ、自分たちもとても楽しそうにしていたのです。その姿から、充実した楽しい学生生活を送っているんだろうなぁと想像がつきました。ぜひ、自分も亜細亜大学の一員になって、先輩たちのようになりたいと思ったことが志望理由です。また、ワンキャンパスに全学部が集約されていて、他学部や他学年の学生たちと交流の機会が多そうなことも魅力的でした。それは親から「大学生になったら広く交友関係を築きなさい」といわれていたことも影響しています。その点からも自分に合っていると感じました。

    • Q2.大学入学前と入学後のイメージに違いはありましたか?

      1年次はコロナ禍で入学前に抱いていたイメージとは全く違ったものになってしまいました。しかし、オンライン授業の日々の中でも、画面上でみんなの顔が見られる「フレッシュマン・イングリッシュ」は大きな支えとなる授業でした。3〜4人ずつに分かれて行うグループワークでは、仲間と互いに助け合いながら進めていくので自然と絆が深まりました。2年次になり登校する機会が増えると、これまで画面上で話していた友人とも実際に会うことができて、徐々にですが入学前に思い描いていた学生生活に近づいてきていると実感しているところです。

    • Q3.経営学部経営学科ではどのようなことを学んでいますか?

      企業経営の仕方や会計学などの財務管理、ビジネス、マーケティング活動の方法について学んでいます。今まで何気なく買い物をしていましたが、それぞれの商品には経営戦略があることを知り、マーケティングへの関心が高まって、2年次ではマーケティング関連の科目を多く履修しています。自分が感じる変化としては、新聞やニュースをよく見るようになったことや、スーパーマーケットでの売り方などを注意深く観察するようになったことです。同じ商品でも、店ごとに違う売り方をしているので、その違いを比較しながら「モノをどう売るか」という視点を養っています。

    • Q4.履修して良かった授業とその理由を教えてください。

      1年次に履修した「ビジネス・シミュレーション」は、マーケティングに関心をもつきっかけとなる授業でした。まず、自分で行いたいビジネスを考え、100名くらいの履修者全員にオンラインで発表します。その後、自分と似ているビジネスを考えた人に自分からメールを送ってチームを作り、半期の授業の最後にチームとしてひとつのビジネスを作り上げ、発表する授業です。私たちのチームは商店街の活性化を目指し、アプリを作成し、携帯電話の歩数計と連動させて、その商店街を歩いた分だけクーポン券を発行して、それを各商店で使ってもらおうというものでした。画面上でしか顔を合わせていない人とオンライン授業でチームを作り、ビジネスを完成させることは容易ではありませんでした。しかし、ゼロからスタートさせたこのビジネスが、すぐに実用化できるレベルにまでもっていけたことは、大きな自信につながったと思います。

    • Q5.授業以外で取り組んでいることを教えてください。

      オープンキャンパスの企画・運営を行っているキャンパスコンシェルジュをしています。まだ志望校が定まっていない受験生には、その時期の自分の心情を振り返りながら体験談を伝え、亜細亜大学に決めている受験生にはできるだけ詳しくキャンパスライフについて説明する努力をしています。また、亜細亜大学ボランティアセンター(通称:アジセン)というボランティア活動を行うサークルにも所属しています。武蔵野市や三鷹市のお祭りの際に、小学生たちをサポートする活動があると聞いていますが、まだ、実際にはできていません。お祭りに参加することはあっても、企画する側になるのは初めてなので、これからの活動がとても楽しみです。

    • Q6.亜細亜大学に入学して良かったと思うことはどんなところでしょうか。

      学生同士の交流が活発なので、キャンパス内ですれ違ったらすぐに会話が始まります!また、教職員との距離が近く、授業時間外にも話せる機会が多いところです。授業や課題のことを気にかけてくださったり、友人作りのアシストをしていただいたりと、理想的な環境に感謝しています。

    • Q7.学校がある武蔵境について教えてください。

      武蔵境の駅前は飲食店が多いので、ご飯に行く時にお店選びで困ることはないと思います。南口は緑も多く、公園もあるので帰りがけに友人とちょっと話したい時などに利用しています。

    • Q8.最後に受験生へのアドバイスをお願いします。

      今は受験勉強で大変な毎日だと思いますが、大学生になったらたくさんの楽しいことがあります。健康を第一に、受験勉強を頑張ってください。亜細亜大学で待っています!

関連記事

university banner university banner

亜細亜大学

〒180-8629 東京都武蔵野市境5-8

公式WEBサイト