あじばこプラス

亜細亜大学入試情報サイト

Contents

毎月更新!あじばこコンテンツ

亜細亜大学の学長・学部長・職員・学生から 受験勉強を頑張る方たちへ応援メッセージをもらいました。 勉強に行き詰ったときは、手書きメッセージから元気をチャージしてください!

受験生応援メッセージ「自分を信じる」

    • 総務部秘書室
      家守 千妃路さんからのメッセージ

    • 学生同士が助け合う、明るい雰囲気のキャンパス。 海外との接点も多く、大きく成長できます

      「学生同士が助け合い、支え合っているところ」「世界との接点が多いところ」「4年間同じキャンパスに通えるところ」「大学の雰囲気が明るいところ」。この4つが亜細亜大学の良いところとして真っ先に思い浮かびます。

      まず「学生同士が助け合い、支え合っているところ」については、『出会いの広場』という上級生が新入生をサポートする研修会があったり、障がい学生の授業や学内の移動などを学生が支援する「ぴあサポーター制度」があったりと、亜細亜大学では学生同士で支え合う風潮が根づいているように思います。

      「世界との接点が多いところ」に関しては、留学制度が整っているので、世界が身近に感じられるでしょう。5か月間のアメリカ留学や、春季・夏季期間に行われる1~2か月の短期留学など、豊富な留学プログラムが用意されているので、自分に合った留学を選択することができます。知らないことを知る楽しさや、今までの当たり前が当たり前ではなかった衝撃を感じられるなどなど、たくさんの刺激を受けて大きく成長するチャンスがあります。

      また、幅広い地域の大学と協定を結んでいるので、英語圏以外へも留学がしやすくなっていることも特徴です。第2外国語で選択した言語がどこまで通用するか実際に現地で試したい、語学力を高めたいといった動機で、英語圏以外の国に留学する学生も少なくありません。

      「4年間同じキャンパスに通えるところ」に関しては、亜細亜大学では学部・学年を問わず、授業は基本的に武蔵野キャンパスで行われています。そのため、4年間を通じて部活動やサークルを通じて知り合った人たちと仲を深めることができます。

      「大学の雰囲気が明るいところ」については、明るい学生が多く、キャンパスの雰囲気が柔らかいように感じます。実際にキャンパスに来ていただければ、きっと実感することができるはずです。

    • 直接“仕事”に結びつかない悩みでも大歓迎! どんなことでも気軽に相談してください

      キャリアセンターでは、学年問わずキャリア・将来に関する個別相談を行っています。キャリアと聞くと、「仕事」というイメージを抱きがちですが、「生き方」という意味もあります。「大学に入学したものの、これからどうしたらいいだろう?」「将来なりたいものが見つからず、不安…」など、ダイレクトに仕事に結びつかないことも相談できます。もちろん、就職活動時には履歴書やエントリーシートの添削、面接練習など、実践的なサポートもしています。

      また、教職員と学生との接点が多いので、ゼミナールの先生や、行事などで知り会った職員に相談する学生も多いです。気になることがあれば、キャリアセンターをはじめ、身近な教職員に相談することができます。

    • 過去に頑張った経験が 未来の自分の力になります

      私自身の高校生活を振り返ったときに、真っ先に浮かんでくるものは部活動です。行きたくない、辞めたいと思ったことは数知れませんが、あのときに頑張ったから今回も大丈夫、あの練習に比べたらたいしたことはない、と今の自分に勇気を与えてくれるものになっています。過去に頑張った経験が、未来の自分の力になります。ぜひ全力で取り組んでみてください。

      また、大学には高校までの「クラス」にあたるものがないため、クラス単位で行う体育祭や文化祭などの行事を一生懸命やることをおすすめします。クラス単位で近しい友人たちと一緒に何かをする機会は、高校を卒業するとなかなかありません。クラスのみんなと学校行事に打ち込み、楽しんでください!

    • 積み重ねてきたことは着実に力になっています。 焦らずに、自分を褒めてあげよう

      受験勉強で大切なのは、まずは「勉強スケジュールを立てる」ことです。なんとなく目についた教科を適当な時間でやっていると、どの教科をどれだけ勉強したかが把握できず、偏っているのではないか、勉強時間は足りているのか、と不安になります。そこで、あらかじめスケジュールを作成してそれに沿って動くようにすると、まんべんなく勉強でき、かつ勉強時間も把握できるのでおすすめです。全く自由に行うより、少しだけ約束事を設けて自分自身にプレッシャーをかけるほうがやる気が出ると思います。

      そして「自分を褒める」ことも、とても大切。問題が解けなかったり、模試の点数が下がったりすると、できない自分を責めてどんどんネガティブになってしまうかもしれません。自分では上手くいかないと思っていても、勉強したものは知識として少しずつ着実に蓄積されています。だから焦らずに、自分はちゃんとやっていることを褒めてあげてください。自分を信じてください。

    • 自分を信じて、力を尽くして! 春に亜細亜大学で待っています!

      受験に向けて、不安や心配が先立ってしまい、何もできなくなってしまうときがあるかと思います。そんなときは、先のことは考えずに目の前のことを一つひとつクリアしていってください。あなたは着実に前に進んでいます。

      「自」分を「信」じて、力を尽くしてください! 応援しています。

      春に、亜細亜大学でお待ちしています!

university banner university banner

亜細亜大学

〒180-8629 東京都武蔵野市境5-8

公式WEBサイト